最近自分は色々な事に好奇心があり色んなものに楽しんでいますが、その中でも特に時間やお金をかけている趣味が3つほどあるので短めの文章で伝えたいと思います。 ■一つめが「Air Jordan 1」です。 Air Jordan1を好きになった理由は高校一年生の頃、親にAir Jordan 1を買ってもらい、そこでスニーカーにハマったことがキッカケになりました。Jordan1には色々な種類の色やカットの長さなどがあり、そこで値段や価値などが大きく変わります。もし、欲しいスニーカーが抽選などで外れてしまうとプレ値(定価価格の倍の値段)で買わないといけない場合もあるのでかなりの運を使う趣味です。(※1)ものすごい人気のスニーカーによっては100万や200万円のスニーカーもあるので、お金を貯めて買いたいなと思っています。 ■二つめが「NBA」です。 NBAを好きになった理由は高校時代バスケ部に入っていて、そこでNBAの動画を見てハマりました。NBA選手の平均身長が200㎝というかなり高身長の選手がいるので日本ではあまり見ることのできない迫力のある試合があるので、ほぼ毎週見ています。 普通の距離じゃない所からシュートをしたり、フリースローラインからダンクをしたりなど人間離れした驚異的な身体能力でファンなどを魅了していて、とても楽しみながら観ています。いつか自分も本物のコートでNBAを観戦したいなと思っています。 ■最後の三つめが「ゲーム」です。 ゲームは小学校の頃からほぼ毎日しています。特に好きなのがFPSというジャンルのゲームが好きです。理由としては、ストレス発散や何も考えずに遊んだりと軽い気持ちでゲームができるのでとても楽しんでやっています。いっときだけオンラインのクラン(※2)に入り大会に出たりなどをして楽しんでいました。長々と書いてしまったので、これで自己紹介を終わりたいと思います。 これからも、よろしくお願いします。