綿あめの話はこの辺にして、お次は当初の目的である、あかり家がお手伝いするブースへとお邪魔しました。どうしようかとオロオロしていたら、職員さんが声をかけてくださり無事ご挨拶ができました。ありがとうございます。E-Defender(イー・ディフェンダー)のキャラクターグッズが展示してありました!
その後、いそいそとコスプレショーを観に屋外ステージへ……。屋外ステージの前に人が集まっており、そっと後ろの方から見ていました。「五等分の花嫁」「ジョジョの奇妙な冒険」…なるほど。ふむふむ。
【悲報】ワイ氏、作品の守備範囲が狭すぎて聞いたことある作品だが、キャラ名までわからず。
(※補足:私は好きになった作品に熱中してしまうタイプで、知っている作品にも偏りがあるため、作品のタイトルは聞いたことがあっても、内容やキャラクター名まではわからなくて、知識不足を痛感致しました)
レイヤーさんは凄いですね……あの炎天下の中でもポーズを決めた後も笑顔でピンっと立っていらっしゃるんですもの。長髪水色ツインテールの「初音ミク」は圧倒的存在感を放っていました!!
そこから先はのんびりと、少し離れた場所のベンチに腰掛けて隙間から見える映像と、大音量で聴こえてくるステージからの音楽を楽しんでおりました。
そらフェスも終盤に差し掛かり、お笑い芸人の「テツandトモ」のステージが始まりました。もう少し近くで見れたらいいなと思っていたのですが、すでに屋内会場の方は人が沢山いたため、諦めて屋外ステージのモニターを見ていました。私が子供の頃からテレビで見ている芸人さんだというのに、お二人とも本当にいつまでもお若いですね。暑い中あれだけキレッキレな動きができることが凄過ぎて、それこそなんでだろう~♪です(笑)お笑いのプロの凄さに感動しました。