そうだ、アートを観に行こう
9月13日に私を含めた利用者、職員合わせて6名で『障がい者アート展いわみざわハート&アート』に行ってきました!
『障がい者アート展いわみざわハート&アート』とは?
空知管内の障がい者福祉施設の利用者や個人が制作した絵画や立体造形、書道などが並ぶ作品展で今年で10周年を迎えます。
市内各所の事業所からちぎり絵など力作が出展されていました。
一緒に行った3名の利用者さんは・・・
『絵を描いたり何か作品を創ろうと思いつくことがすごい!と思ったし旧岩見沢駅舎の絵を観て昔、岩見沢に来たばかりの頃を思い出して懐かしくなりました』
『色々な絵を観れて楽しかったです!』
『どんなものを創っているのか興味を持って拝見させていただきましたが、非常に個性的な作品やプロ顔負けとも思えるような、細部まで描き込まれたものまで、素晴らしい作品ばかりで私自身とても感動しました!!もっとゆっくり観賞していたかったのですが、今回は時間が無くて叶いませんでした。ぜひ、また次の機会に時間に余裕を持って多くの作品を観てみたいと思います。』など感想を語ってくれました。
私はというと、作品のなかに中学校時代の同級生の名前を見つけて、その当時を思い出し懐かしんでいました。
その人は絵を描くというよりも『友人たちとしゃべることが好き』な印象が強かったので意外に感じました。
『障がい者アート展いわみざわハート&アート』開催は明日までです!
under