図面からデータを整理するってどんな仕事なの? by 岩見沢あかり家

岩見沢あかり家のお仕事紹介第2弾!

今回は データ入力 について紹介させていただきます。

病院や学校などの公共施設の照明器具をLEDライトに替える為のデータ整理を業務として行っています。
具体的には、先方様から建物の図面データをいただき、照明器具の種類や数量を調べて
Excelに入力していく、という流れです。
階数の多い建物は複数のメンバーで分担して調査・入力し、最終的には市町村ごとの1つのデータにまとめて提出しています。

作業を担当している利用者さんは「調査や入力が大変だけど、その分達成感もすごく感じます。」
「最初は図面の見方など、かなり複雑で分からなかったけど経験を積んでいくことでだんだんと理解できました」
また「最近は照明器具を見るたびに型番(器具の種類)を予測するのが一種の趣味になってます」と笑顔を交えて話してくれました。

under