web制作担当に聞く! by 岩見沢あかり家

岩見沢あかり家のお仕事の一つ、webデザイン。
事業所さんや店舗のwebサイトをソフトウェアで制作する業務です!
画面の前のあなたが普段見ているwebサイトも、もしかしたらあかり家で制作したものかもしれませんよ・・・?

というわけで今日はweb制作を担当している利用者さんに苦労話や今後挑戦してみたい事などを聞いてみたいと思います!

制作担当M.H.さんに聞いてみた!

まずは『制作で苦労すること』に関して。
『始めた当初は先方様のイメージ通りにサイトをデザインしたり
掲載する画像の加工(サイズや色の補正など)が大変だったけれど制作の回数が増えていくなかで慣れました』とのこと。
イメージ通りに仕上げるのって、簡単にはいかないものですよね。

次に『楽しいと思うこと』
これに関しては『自分で作ったサイトの更新状況を見るのが一番の楽しみです』と話してくれた他
『最近は『楽しみ』というよりも、いかに見やすくデザインするかなどサイトを整えていくことに力を入れています』とも。
見やすさ・読みやすさは本当に大事ですよね、私もブログで苦労しています・・・文章をどう整えるかとか。

『制作面でスキルアップしたいこと』についても聞いてみました!
『今よりもweb制作に関する知識を深めることや自分が持っているwebクリエイターとしての知識(HTMLタグの記述によるページ作成など)を活かしてWordPress以外のソフトウェアでもサイトを作っていけるようにしたいです』と話してくれました。

ちなみに・・・『webクリエイター』とは?
『WebサイトやWebコンテンツの制作作業全般を行う職業のこと』を言います。

最後に『web制作以外で今後、挑戦したいこと』について。
『『Photoshop』や『illustrator』に慣れるために画像補正の練習をしていくのと絵を描いてみたいなとも思います』と答えてくれました。

under