岩見沢あかり家  akariya today’s work No.17

第17回目は“訂正シール貼り”

パンフレットに住所と電話番号が印刷されたシールを貼り付けていく業務になります。

住所と電話番号のシールはそれぞれ一つの束になっていて(各束、約1万件分の住所と電話番号が印刷されているもの)、
それをカッターナイフで一枚ずつに切り分けます。
(職員が担当していて剥がす際に、剥がしやすいように切れ込みを入れるという工夫をしています)

切り分けたシールを“台紙から剥がす”人と
“剥がしたシールをパンフレットに貼り付ける”人に分かれて作業を進めています。

剥がす側は、シールが破けないように注意して行っており
貼る側は、貼り付ける位置の「ずれ」や貼り忘れに注意しつつ綺麗に貼るように心掛けているそうです。

パンフレットの総数は約1万冊なので、かなり大変です・・・