岩見沢あかり家 may21 ゲーム研究会 開催!
5月19日に催された 岩見沢あかり家 ゲーム研究会の様子
ゲームを通してコミュニケーション能力と思考力の向上を図る という
テーマで 研究会を催しています
今回は 任天堂スイッチの「Minecraft」を多人数で研究してみました
まず 「Minecraft」がどのようなゲームなのか?ですが
「モンスター」から身を守るためにブロックを用いて武器を作ったり
また他のプレイヤーと協力しながら巨大建造物を造ったりと世界を
冒険して回るゲームです
今回のテーマに多人数で臨んだ打ってつけのものになっています
メンバーと一緒に役割分担を決めながらゲームを進めていったので
協調性を鍛えるのにも適していたかもしれません